2017-12-17 Sun 02:39
坐骨神経の痛みで、生活のリズムが乱れています(泣)
周りでも、身体の不調を耳にします。 足の指を骨折した友達。 腸閉塞になってしまった友達。 話を聞くと、身震いしそうな治療なんですね。 爪を剥ぐ、、、。 鼻からのチューブで腸に詰まったモノを取り出す、、、。 坐骨神経の痛みも泣きそうになるのに、 彼女たちの痛みは、どんななんだろうと、 つくづく健康体に感謝したくなります(๑˃̵ᴗ˂̵) 先月の食育♡料理教室の事をかけませんでした。 時間と気力が無くて。 今日もお料理教室だったので、 写真だけ残そうと思います(*^_^*) 11月は、チンジャオロース、ガーリック大根、 きのこソース豆腐ステーキ、柿と林檎のゴマドレ和え ![]() 今日のメニューは、 鶏肉のポテト揚げ、クリスマスリースサラダ、 高野豆腐の含め煮、カラメルアップルケーキ♡ ![]() 手の込んだお料理です(*^^*) とても美味しかった♡ ![]() サラダのドレッシング、めちゃくちゃ美味です。 初参加、Mちゃん。 私の職場の非常勤さんで、若くて可愛いお母さんです。 ![]() お料理が苦手って言ってたけど、包丁さばき上手だったよ! 常連Tさんと私。 ![]() 鶏肉ポテトを揚げてます(๑˃̵ᴗ˂̵) また家で焼いた、カラメルアップルケーキ。 ![]() 雑穀と林檎とプルーン。 もちもちして、甘酸っぱい美味しいケーキっす。 白砂糖の恐ろしい害や、酸化の怖さ。 ビタミンCの効用などのお話をききながら、 この身体は、自分が食べてきたモノが造ったんだと、 自分の責任なんだなーと、 食事の大切さを改めて感じます(๑˃̵ᴗ˂̵) ヘルニアの心配をしてくださって、 どうもありがとうございます(*^_^*) 先月購入した温熱腰痛治療器のおかげで、 痛みと上手に付き合っています(//∇//) 最近、ちょっとナーバスになっていました。 無理やり受けさせられた昇職試験に受かってしまって、 ホンキで辞退させてもらおうとしました。 研修もあるし、新しいことをする気力がどうも無くて。 でも、 小林正観さんの言われたように、 やるべきことを、ただ淡々とやる。 天がくださったことと思って、お任せする。 そうすることにしてたんだったなーと、 気持ちを切り替えていこうと思いました(*^_^*) |